574件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-21 令和4年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月21日

偏りのない情報というのは、被害者のリサーチから始まります。そこで、本市、または香川県、または国における超過死亡数についてお伺いいたします。超過死亡数とは、平年の死亡数から推定される予測死亡数を超えた分の死亡数のことです。例年よりもどれだけ多くの方が亡くなられたのかという数字です。2回目のワクチン接種が始まった昨年1年間で、日本全体では例年よりも約6万人の超過死亡数であったそうです。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

クロスボウという大変危険な銃器を簡単に所持できるという現実と、何よりも被害者の男性が、かつて私がサッカーを指導した子どもであったという点に大きなショックを受けたものであります。彼は天真らんまんで底抜けに明るく、とても子どもらしい子どもでありました。ご両親も熱心で、お父さんはコーチとしてチームにも携わっていただきました。

観音寺市議会 2022-06-14 06月14日-03号

その被害者は、自殺に追い込まれたり、人生が変わってしまうことさえあります。本人を目の前にして言えんことは言うたらいかんと思います。そして、いじめ問題解決には、教育が大きなキーワードになると思います。 そこで、教育関係の一つで、今回はいじめの隠蔽に絞って話をいたします。知恵袋サイト検索サイトがあるんですが、いじめの実態を、事実を学校側はなぜ隠すのかと検索してみました。

善通寺市議会 2022-06-14 06月14日-01号

主な改正内容といたしましては、所得税住宅ローン控除適用者について、所得税額から控除し切れなかった額を控除限度額の範囲で個人住民税から控除する措置を4年間延長する一方、当該控除限度額所得税課税所得金額等の7%から5%に引き下げるほか、不動産登記法改正に伴い、登記簿に登記されている事項として、登記所から市町村への登記情報に係る通知事項について、DV被害者等の住所に代わる事項が追加されたことにより

観音寺市議会 2022-06-13 06月13日-02号

この事故では、被害者家族が小学生の母親を提訴、神戸地裁母親に9,500万円の支払いを命じました。しかし、賠償責任をカバーする保険には未加入だったため、判決の翌年に自己破産被害者家族賠償金は支払われませんでした。賠償額を支払えなければ加害者は苦しみ、被害者も十分な補償が受けられず、泣き寝入りするしかありません。

東かがわ市議会 2022-06-03 令和4年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年06月03日

次に、固定資産税については、固定資産課税台帳に記載されている事項について、証明書交付等をする際に、DV被害者等の登記簿上の住所が含まれている場合は、当該住所に代わる事項を記載しなければならないこととされたことに伴い、関係規定改正するものであります。  施行期日は、1点目及び2点目については令和5年1月1日、3点目は令和6年1月1日、4点目は令和6年4月1日としております。  

観音寺市議会 2021-12-16 12月16日-03号

拉致被害者全員の救出や全容解明はいまだされておらず、拉致被害者家族高齢化も進んでおり、残念ながら、再会を果たせず、失意のまま人生を終えてしまう御家族の方もおられます。現在、拉致被害者家族の中で親世代は、有本恵子さんのお父様と横田めぐみさんのお母様のお二人だけになってしまっているのが現状です。肉親との再会を果たすまで一刻の猶予もありません。

三豊市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年06月15日

一般的に、交通弱者とは自分で運転することができず、自家用の交通手段がないため、公共交通機関に頼らざるを得ない人、特に公共交通機関が整備されていないため、日常的な移動に不自由を強いられている人、また交通事故被害者となりやすい、子供高齢者などの歩行者を指すと言われております。

高松市議会 2021-03-15 03月15日-06号

制度導入の効果として、1、医療機関パートナー子供病状説明や入退院の手続等の際、家族としての対応が可能、2、市営住宅パートナー子供も含めて家族として入居手続をし、一緒に入居できる、3、パートナー一緒市営墓地に埋葬できるほか、墓地使用権パートナーに承継できる、4、パートナー犯罪被害者等遺族支援金特例給付金等支給対象とする、5、パートナー住民票の続き柄を同居人から縁故者に変更できる

高松市議会 2021-03-12 03月12日-05号

いわゆる、いのちの安全教育ですが、性暴力被害者加害者傍観者にならないために、例えば情報モラル教育プライベートパーツ相談先などについて教えることとされています。 一方、世界に目を向けると、ユネスコは2009年に包括的性教育国際ガイダンス──国際セクシュアリティ教育ガイダンスを示し、2018年に改訂しています。改訂版にはジェンダー平等の位置づけを高めるなど、新しい状況に対応しています。

観音寺市議会 2021-03-10 03月10日-03号

しかし、拉致された日本人のうち日本に帰国できたのは5名にとどまっており、全ての拉致被害者早期帰国の実現によって解決されなければならない、日本の主権及び国民の生命と安全に関わる重大な問題です。 以上になります。 ◆5番(合田隆胤議員) 議長──5番 ○大賀正三議長 5番 ◆5番(合田隆胤議員) ありがとうございました。 2つ目は、アニメ「めぐみ」についてです。 

三豊市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月09日

そして、認知症高齢者となり、事故やトラブルで、別居の子供を含めた家族賠償責任を負わされる、また法定監督義務者がいない状態で認知症患者事故を起こした場合に被害者が救済されない可能性もある中、保険料自治体が負担をしてその賠償に当たるということで、自治体では導入が広がっております。  

三豊市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年03月08日

挙げ句の果ては命の源である種子を大企業に明け渡すなどによって、十数年の自己責任の嵐で、市内の農家は高齢化と同時に、国民の命を守っている誇りも潰され、12月議会でも私は言いましたが、誰一人取り残さないどころか、大部分の94%の農地を維持している人々は竹中平蔵施策による被害者となっている。この問題は全国的問題であるが、放置すれば三豊市の田園は荒廃し続けるのは目に見えている。

丸亀市議会 2021-03-02 03月02日-03号

職員から人権侵害被害者が出てもいけませんけど、加害者にならないような教育もそのまま続けていただきたいと思っております。   それでは、健康で心豊かな人権感覚を身につけた思いやりのある子供に育てることは大切です。丸亀市教育委員会が理想とする人権教育とはどのようなものでしょうか、お示しください。 ○副議長川田匡文君) 教育長 金丸眞明君。